「ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ」とは何ですか?
静岡市はプラモデルの出荷額日本一のシェアを誇る都市。クリスマスフェスタは静岡市のシティセールス「ホビーのまち静岡推進事業」の一環として静岡市後援のもと、毎年12月にツインメッセ静岡にて開催されるイベントです。プラモデルなどの模型ホビーにとどまらず、幅広いジャンルにわたる出展者の様々なワークショップ通じて「手づくりホビー」の楽しさ・素晴らしさを体感いただけるイベントを目指しています。
静岡市はプラモデルの出荷額日本一のシェアを誇る都市。クリスマスフェスタは静岡市のシティセールス「ホビーのまち静岡推進事業」の一環として静岡市後援のもと、毎年12月にツインメッセ静岡にて開催されるイベントです。プラモデルなどの模型ホビーにとどまらず、幅広いジャンルにわたる出展者の様々なワークショップ通じて「手づくりホビー」の楽しさ・素晴らしさを体感いただけるイベントを目指しています。
小さなお子様連れのファミリー層や年齢を問わずホビー全般に興味のある方々が一日中楽しめるイベントです。
今年は事前予約は必要ありませんので、開催期間中ご都合の良い時間にお気軽にお越しください。
入場料は無料です。(各ブースにて有料のイベントがあります)
ご来場者様・ご出展者様ともに個人のご判断にお任せいたします。
ツインメッセ静岡立体駐車場(有料)をご利用ください。
営業時間:午前7時~午後10時
料金:200 円 / 60分(消費税込)
※数に限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
【静鉄バス】JR静岡駅北口11番乗り場から「登呂コープタウン行き」約10分「南郵便局ツインメッセ前」下車
【静鉄電車】静鉄春日町駅下車、徒歩約12分
静岡駅から約2.3㎞、東静岡駅から約2.5㎞です。晴天時徒歩で25分程度かかります。
館内にフードコートを設置、お弁当やデザートなど各種取り揃える予定。プロムナードにはレストラン駿河、隣接するイトーヨーカドー1階のレストランが利用できます。
どちらも割引はありません。ご了承ください。
館内は全館禁煙です。ツインメッセ静岡指定の場所でのご利用をお願いいたします。
出展者の募集は2023年7月10日(月)~8月31日(木)までです。応募は先着順となります。今年は特に北館1館開催となります。ブースには限りがあります。ブースはいっぱいになり次第応募を締め切らせていただきます。ご了承ください。
できません。出展は2日間です。
入金前ならばお電話でキャンセルを受け付けます。
ご入金後、出展者様のご都合によりご出展いただけなくなってしまった場合は、入金いただいた出展費用はご返金することができません。
こちらをご了承の上でキャンセルをご希望される場合は、お電話でご連絡ください。
できます。その場合は下記「ほけんの匠」ホームページからご案内出来ます。
保険は個人でご加入願います。ここに問い合わせるとクリスマスフェスタへの参加に関するお得な保険の情報を詳しく案内してくれます。ご相談ください。
ほけんの匠ホームページ https://www.hoken-takumi.com/
オプション品などのお申し込みは10月15にまでに決定し、返信メールの一番下にあるURLをクリックしてお申込みください。
期日を過ぎてからの送信はできませんのでお願いいたします。
2024年12月7日(土)、8日(日)の予定です。
今年は出展募集をしておりません。ご了承ください。
12月2日と3日は1ブースにつき1台ずつ駐車場をご用意いたします。指定された駐車場に駐車証を提示して駐車してください。
駐車場は普通車専用です。大型の3ナンバーのワンボック車またはランクルなどのオフロード車、2トントラックも駐車できません。また駐車券のない車は駐車できません。
駐車場は普通車専用です。大型の3ナンバーのワンボック車またはランクルなどのオフロード車、2トントラックも駐車できません。また駐車券のない車は駐車できません。
※Q&Aに関するご質問は
お電話またはお問い合わせフォームからお願いします。
電話番号/054-286-5105
(9:00〜12:00 13:00〜17:00 土・日・祝は休)
株式会社タミヤ内
ホビー推進協議会静岡 クリスマスフェスタ係まで