クリスマスフェスタ2022
HOME

よくあるご質問

ご来場者様

「ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ」とは何ですか?

「ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ」は、ホビーと呼ばれる趣味の世界の幅を広げた市民参加型のショーです。特に静岡は模型企業の多い街として知られています。そんな趣味の世界を凝縮し、あらゆるジャンルを提供するのが「クリスマスフェスタ」です。イベント内には体験型のブースを中心に来場者の気に入った体験をすることができます。(有料・すべてのブースが体験コーナーを提供しているわけではありません。)ただし数に限りがありますので、気になるブースがある方はお早めにブースにお越しください。
 

親子やカップル、女性でも楽しめますか?

もちろん楽しめます。特にこのクリスマスフェスタは女性の参加率が70%以上と高く、春の静岡ホビーショーは男性向け、冬のクリスマスフェスタは女性向けと言えます。
 

模型の世界首都は開催されますか?

今年はツインメッセ静岡南館の改修工事が行われているため、「模型の世界首都」は開催されません。
 

ステージなどは当日参加できますか?

本年度もステージはありません。
 

入場料はありますか?

入場は無料です。ただし本年度はコロナウイルス蔓延防止の観点から入場には事前登録が必要です。10月ごろにご案内するページからご登録ください。
 

どこで開催されますか?

静岡市のツインメッセ静岡北館にて開催します。
詳しくは、「アクセス案内」ページをご覧ください。
 

開催日はいつですか?

今年は2022年12月3日()、4日()の2日間です。
開催時間は3日(土)は10:00~17:00まで、4日(日)は10:00~16:00までです。
 

ツインメッセ静岡に駐車場はありますか?

ツインメッセ静岡には30分100円の有料の立体駐車場があります。
ただし数に限りがありますのでなるべく公共交通機関をご利用ください。
 

公共機関はどこから出ていますか?

バスなら静岡駅北口11番乗り場から「登呂コープタウン行き(1時間に約2本くらい)」に乗車、「ツインメッセ前」で下車徒歩1分。
東静岡駅南口から日本平線「新静岡バスターミナル行き(1時間に約1本。方向を間違えないでください。)」に乗車約8分程度、曲金3丁目歯科医師会館前で下車、徒歩で西に50m、小黒郵便局を左折、南下約300m。
しずてつ電車なら春日町下車、国道を渡って地下道をくぐり、まっすぐ南下して徒歩約12分です。
タクシーならどちらの駅からでも約10分程度。徒歩なら約25分くらいです。中でもアクセスが楽な静岡駅から出ているバスをお勧めします。
 

静岡駅または東静岡駅からどのくらいの距離ですか?

静岡駅から約2.3㎞、東静岡駅から約2.5㎞です。晴れていれば歩けない距離ではありませんが、徒歩だと25分以上かかります。
 

雨による中止はありますか?

クリスマスフェスタはツインメッセ静岡で行われる全天候型の屋内イベントです。天候による中止や順延などはありません。天候に左右されないため、バッチリ予定を入れても大丈夫です。
 

去年の来場者はどのくらい?

前回は30,000人の方が来場してくれました。ありがとうございました。
 

出展店舗数はどのくらいですか?

221ブース予定です。
 

食事をするところはありますか?

館内にフードコートがあります。お弁当やデザートなど各種取り揃えています。プロムナードにはレストラン駿河が、また隣接するイトーヨーカドー内にレストランがあります。
 

イトーヨーカドーで買い物をするとツインメッセの駐車場の割引はありますか?
また館内で買い物をするとイトーヨーカドーの駐車場の割引はできますか?

どちらも割引はありません。ご了承ください。
 

喫煙はできますか?

館内は全館禁煙です。プロムナードなどの決められた場所で喫煙願います。
 

出展者様

クリスマスフェスタに参加するにはどうすればいいのでしょうか?

出展者の募集は2022年7月15日(水)~9月11日(日)までです。応募は先着順となります。今年は特に北館1館開催となります。ブースには限りがあります。ブースはいっぱいになり次第応募を締め切らせていただきます。ご了承ください。
 

1日だけの出展はできますか?

できません。出展は2日間です。
 

入金前のキャンセルはできますか?

入金前ならばお電話でキャンセルを受け付けます。
 

入金後のキャンセルはできますか?

ご入金後、出展者様のご都合によりご出展いただけなくなってしまった場合は、入金いただいた出展費用はご返金することができません。
こちらをご了承の上でキャンセルをご希望される場合は、お電話でご連絡ください。
 

保険に加入できますか?

できます。その場合は下記「ほけんの匠」ホームページからご案内出来ます。
保険は個人でご加入願います。ここに問い合わせるとクリスマスフェスタへの参加に関するお得な保険の情報を詳しく案内してくれます。ご相談ください。
ほけんの匠ホームページ https://www.hoken-takumi.com/
 

申し込み後のオプション品や応募写真、PR文、体験コーナーの内容は複数回の変更ができますか?

オプション品などのお申し込みは10月15にまでに決定し、返信メールの一番下にあるURLをクリックしてお申込みください。
期日を過ぎてからの送信はできませんのでお願いいたします。
またオプション品などのお申込み(2回目の送信)内容を1度送信してしまうと以降重複登録はできません。
お電話またはお問い合わせから変更をお願いいたします。(送信しなければ再登録は可能です)
 

来年度の予定はいつですか?

12月2日()、3日()の予定です。
 

フードコートの参加募集はしていますか?

今年は出展募集をしておりません。ご了承ください。
 

駐車場について

12月3日と4日は1ブースにつき1台ずつ駐車場をご用意いたします。指定された駐車場に駐車証を提示して駐車してください。
駐車場は普通車専用です。大型の3ナンバーのワンボック車またはランクルなどのオフロード車、2トントラックも駐車できません。また駐車券のない車は駐車できません。
 

南館地下駐車場への駐車はどんな車もOKですか?

本年度は南館の改修工事が行われております。駐車はできません。
 

※Q&Aに関するご質問は
お電話またはお問い合わせフォームからお願いします。

電話番号/054-286-5105
(9:00〜12:00 13:00〜17:00 土・日・祝は休)
株式会社タミヤ内
ホビー推進協議会静岡 クリスマスフェスタ係まで

PAGE TOP